2022-07-08
探究

探究コース3年生9名が筑摩野中2年生に講演

 去る7月7日(木)の午後、探究コース3年生の9名(赤羽康太郎くん、伊藤優揮くん、小河原悠真くん、小池花怜さん、芝田悠くん、鈴木柚葉さん、中村遥斗くん、丹羽拓巳くん、宮崎凌成くん)は、総合的な学習の時間で探究活動に取り組む筑摩野中学校2年生に「探究的な学び」について講演してきました。

 今回講演したテーマは、次の5テーマです


・「ネット・スマホとの向き合い方~ネット依存の解決~」

・「ジャム作り~廃棄されるものを価値あるものに~」

・「霞提から学ぶ流域治水と現在の取り組み」

・「絵を描くストレス解消法」

・「効果的な医薬品の使用法」


 探究的な学びはテーマ設定が重要かつ、もっとも難しいものです。中学生も同様ではないでしょうか?各テーマ設定のきっかけや目的を起点として、プレゼンテーションを行いました。それぞれの探究活動の成果とともに、情報収集方法、調査・分析方法、まとめ、表現方法など、自身の探究活動の手順や重要点についても熱心に説明しました。

 メモを取りながら真剣に耳を傾ける中学生の姿勢に刺激されて説明にも力が入り、「もっと話したかった」と感じる生徒もおり、充実した講演会になりました。

 また、講演後には探究活動の取り組みについて、瀧澤校長先生と情報共有しました。本校の取り組みが、中学生の「探究的な学び」の充実に寄与することを願っています。