Next Stage
Next Stage
Next Stage
Next Stage
Next Stage
Next Stage
進学・就職実績
2024年度 進学・就職比率
2024年度 大学進学実績
国公立大学
| 東北大学 | 工学部 | 化学バイオ工学科 |
|---|---|---|
| 文学部 | 人文社会学科 | |
| 広島大学 | 歯学部 | 口腔健康科学科 |
| 筑波大学 | 医学群 | 看護学類 |
| 信州大学 | 教育学部 | 教員養成課程 家庭科教育コース |
| 教育学部 | 教員養成課程 英語教育コース | |
| 人文学部 | 人文学科 | |
| 新潟大学 | 人文学部 | 人文学科 |
| 宇都宮大学 | 国際学部 | 国際学科(2名) |
| 工学部 | 基盤工学科 | |
| 地域デザイン学部 | コミュニティデザイン学科 | |
| 群馬大学 | 理工学部 | 電子・機械類 |
| 医学部 | 保健学科 | |
| 三重大学 | 教育学部 | 学校教育教員養成課程 保健体育コース・初等教育選修 |
| 長崎大学 | 水産学部 | 水産学科 水圏生命科学コース |
| 鹿児島大学 | 農学部 | 農学科 |
| 山形大学 | 工学部 | 高分子・有機材料工学科 |
| 工学部 | 機械システム工学科 | |
| 福島大学 | 人文社会学群 | 経済経営学類 |
| 富山大学 | 都市デザイン学部 | 材料デザイン工学科 |
| 都市デザイン学部 | 都市・交通デザイン学科 | |
| 和歌山大学 | 観光学部 | 観光学科 |
| 高知大学 | 理工学部 | 化学生命理工学科 |
| 都留文科大学 | 教養学部 | 比較文化学科 |
| 静岡文化芸術大学 | 文化政策学部 | 国際文化学科 |
| 長野県看護大学 | 看護学部 | 看護学科(2名) |
| 長野県立大学 | 健康発達学部 | 食健康学科 |
| 長野大学 | 社会福祉学部 | 福祉心理コース |
| 社会福祉学部 | 社会福祉学科 | |
| 公立諏訪東京理科大学 | 工学部 | 情報応用工学科(2名) |
| 新潟県立大学 | 人間生活学部 | 健康栄養学科 |
| 国際地域学部 | 国際地域学部 比較文化コース | |
| 富山県立大学 | 工学部 | 生物工学科 |
| 情報工学部 | 知能ロボット工学科 | |
| 秋田県立大学 | 生物資源科学部 | 応用生物化学科 |
| 生物資源科学部 | 生物生産科学科 | |
| 長崎県立大学 | 看護栄養学部 | 栄養健康学科 |
東京都市大学
| 東京都市大学 | 都市生活学部 | 都市生活学科 |
|---|---|---|
| 建築都市デザイン学部 | 建築学科 | |
| 人間科学部 | 人間科学科 | |
| 工学部 | 機械システム工学科 | |
| メディア情報学部 | 情報システム学科 |
私立大学
| 同志社大学 | 神学部 | 神学科 |
|---|---|---|
| 学習院大学 | 経済学部 | 経営学科 |
| 明治大学 | 商学部 | 商学科 |
| 文学部 | 史学地理学科 | |
| 立教大学 | 観光学部 | 交流文化学科 |
| 社会学部 | 現代文化学科 | |
| 中央大学 | 国際経営学部 | 国際経営学科 |
| 法学部 | 政治学科 | |
| 法政大学 | 経営学部 | 経営戦略学科 |
| 理工学部 | 経営システム工学科 | |
| 立命館大学 | 生命科学部 | 応用化学科 |
| 経営学部 | 経営学科 会計・ファイナンシャルコース | |
| 国学院大学 | 観光まちづくり学部 | 観光まちづくり学科 |
| 明治薬科大学 | 薬学部 | 薬学科 |
| 獨協大学 | 法学部 | 法律学科 |
| 経済学部 | 経済学科 | |
| 武蔵大学 | 経済学部 | 経営学科 |
| 日本大学 | 理工学部 | 土木工学・交通システム工学科 |
| 理工学部 | 土木工学科 | |
| 工学部 | 建築学科 | |
| 藝術学部 | 映画学科 演技コース | |
| 藝術学部 | 放送学科 | |
| スポーツ科学部 | 競技スポーツ学科 | |
| 生物資源科学部 | アグリサイエンス学科 | |
| 文理学部 | 体育学科 | |
| 東洋大学 | 国際学部 | 国際地域学科 |
| 経済学部 | 国際経済学科 | |
| 駒澤大学 | 法学部 | 法律学科 |
| 文学部 | 国文学科 | |
| 経法学部 | 総合法律学科フレックスA | |
| 経済学部 | 国際経済学科 | |
| 専修大学 | 経済学部 | 経済学科 |
| 文学部 | 人文・ジャーナリズム学科 | |
| 経済学部 | 国際経済学科 | |
| 近畿大学 | 工学部 | ロボティクス学科 |
| 国際学部 | 国際学科 | |
| 生物理工学部 | 生物工学科 | |
| 農学部 | 生物機能科学科 | |
| 経営学部 | 商学科 | |
| 経済学部 | 経済学科 | |
| 農学部 | 農業生産科学科 | |
| 龍谷大学 | 経営学部 | 経営学科 |
| 先端理工学部 | 応用化学科 | |
| 甲南大学 | 経営学部 | 経営学科 |
| 北里大学 | 理学部 | 化学科 |
| 立命館アジア太平洋大学 | 国際経営学部 | 国際経営学科 |
| 神奈川大学 | 建築学部 | 建築学科 |
| 経済学部 | 経済学科 現代経済専攻 | |
| 経済学部 | 国際経済学科 | |
| 経営学部 | 国際経営学科 | |
| 愛知大学 | 経営学部 | 経営学科 |
| 国際コミュニケーション学部 | 国際教養学科 | |
| 地域政策学部 | 地域政策学科 まちづくり・文化コース | |
| 文学部 | 人文社会学科 社会学コース | |
| 現代中国学部 | 現代中国学科 | |
| 桜美林大学 | 芸術文化学群 | 演劇・ダンス専修 |
| ビジネスマネジメント学群 | ||
| 健康福祉学群 | スポーツ科学専攻 | |
| 京都女子大学 | 家政学部 | 食物栄養学科 |
| 京都橘大学 | 経営学部 | 経営学科 |
| 国士舘大学 | 政経学部 | 経済学科 |
| 体育学部 | スポーツ医科学科 | |
| 21世紀アジア学部 | 21世紀アジア学科 | |
| 順天堂大学 | 医療看護学部 | 看護学科(2名) |
| スポーツ健康科学部 | スポーツ健康科学科 | |
| 医療看護学部 | 看護学科 | |
| 昭和大学 | 保健医療学部 | 看護学科 |
| 大正大学 | 地域創生学部 | 公共政策学科 |
| 地域創生学部 | 地域創生学科 | |
| 人間学部 | 人間学科 | |
| 臨床心理学部 | 臨床心理学科 | |
| 地域創生学部 | 公共政策学科 | |
| 大東文化大学 | スポーツ・健康科学部 | 看護学科 |
| 経営学部 | 経営学科 | |
| 文学部 | 日本文学科 | |
| 経営学部 | 経営学科(2名) | |
| 社会学部 | 社会学科 | |
| スポーツ・健康科学部 | スポーツ科学科 | |
| 中京大学 | 国際学部 | 言語文化学科 複言語・複文化学専攻 |
| スポーツ科学部 | 競技スポーツ学科 | |
| 帝京大学 | 医療技術学部 | 診療放射線学科 |
| 福岡医療技術学部 | 理学療法学科 | |
| 文学部 | 社会学科(3名) | |
| 東京農業大学 | 農学部 | 生物資源開発学科 |
| 国際食料情報学部 | アグリビジネス学科(2名) | |
| 国際食料情報学部 | 食料環境経済学科 | |
| 常葉大学 | 教育学部 | 学校教育課程 |
| 藤田医科大学 | 保健衛生学部 | 看護学科 |
| 名城大学 | 理工学部 | 社会基盤デザイン工学科 |
| 明星大学 | 教育学部 | 教育学科 教科専門(英語)コース |
| 愛知学院大学 | 文学部 | 英語英米文化学科 |
| 健康科学部 | 健康栄養学科 | |
| 大妻女子大学 | 社会情報学部 | 社会情報学科 情報デザイン専攻 |
| 共立女子大学 | 看護学部 | 看護学科 |
| 杏林大学 | 保健学部 | 健康福祉学科(2名) |
| 総合政策学部 | 総合政策学科 | |
| 国際医療福祉大学 | 保健医療学部 | 放射線・情報科学科 |
| 薬学部 | 薬学科 | |
| 実践女子大学 | 生活科学部 | 生活環境学科 |
| 城西大学 | 理学部 | 化学科 |
| 昭和女子大学 | 人間社会学部 | 現代教養学科 |
| 食健康科学部 | 管理栄養学科 | |
| 鈴鹿医療科学大学 | 保健衛生学部 | 放射線技術科学科 |
| 千葉工業大学 | 先進工学部 | 生命科学科 |
| 先進工学部 | 未来ロボティクス学科(3名) | |
| 帝京平成大学 | 人文社会学部 | 児童学科 小学校・特別支援コース |
| 健康メディカル学部 | 言語聴覚学科 | |
| 東海大学 | 体育学部 | 体育学科(2名) |
| 生物学部 | 海洋生物科学科 | |
| 情報通信学部 | 情報通信学科 | |
| 東京家政大学 | 栄養学部 | 管理栄養学科 |
| 家政学部 | 服飾美術学科 | |
| 獨協医科大学 | 看護学部 | 看護学科 |
| 二松学舎大学 | 国際政治経済学部 | 国際政治経済学科 |
| 日本赤十字豊田看護大学 | 看護学部 | 看護学科 |
| 白鷗大学 | 教育学部 | 発達科学科 スポーツ健康 |
| 教育学部 | 発達科学科 児童教育専攻 | |
| 文教大学 | 文学部 | 英米語英米文学科 |
| 経営学部 | 経営学科(2名) | |
| 松本大学 | 教育学部 | 学校教育学科(3名) |
| 総合経営学部 | 総合経営学科(3名) | |
| 総合経営学部 | 観光ホスピタリティ学科(3名) | |
| 人間健康学部 | 健康栄養学科(4名) | |
| 人間健康学部 | スポーツ健康学科(3名) | |
| 武蔵野大学 | アントレプレナーシップ学部 | アントレプレナーシップ学科 |
| 人間科学部 | 人間科学科 | |
| 経済学部 | 経済学科 | |
| 明海大学 | 保健医療学部 | 口腔保健学科 歯科衛生士 |
| 目白大学 | 人間学部 | 児童教育 |
| 立正大学 | デジタルサイエンス学部 | データサイエンス学科 |
| 愛知学院大学 | 文学部 | 歴史学科 |
| 愛知淑徳大学 | 創造表現学部 | 創造表現学科 建築・インテリアデザイン専攻 |
| 食健康科学部 | 健康栄養学科 | |
| ビジネス学部 | ビジネス学科 | |
| 朝日大学 | 経営学部 | 経営学科 |
| 育英大学 | 教育学部 | 教育学科 スポーツ教育専攻(2名) |
| 江戸川大学 | 社会学部 | 現代社会学科 |
| 大阪歯科大学 | 医療保健学部 | 口腔保健学科 歯科衛生士 |
| 岡山理科大学 | 獣医学部 | 獣医保健看護学科 |
| 嘉悦大学 | 総合経済学部 | 経営経済学科 |
| 神奈川工科大学 | 情報学部 | 情報メディア学科 |
| 情報学部 | 情報工学科 | |
| 情報学部 | ネット・コミュニケーション学科 | |
| 金沢工業大学 | 情報フロンティア学部 | 経営情報学科 |
| 情報フロンティア学部 | メディア情報学科(2名) | |
| 工学部 | 機械工学科 | |
| 工学部 | 情報工学科 | |
| 工学部 | ロボティクス学科(2名) | |
| 関東学院大学 | 看護学部 | 看護学科 |
| 理工学部 | 数理・物理コース | |
| 理工学部 | 応用化学コース | |
| 岐阜医療科学大学 | 看護学部 | 看護学科 |
| 岐阜協立大学 | 経済学部 | 経済学科 |
| 岐阜保健大学 | リハビリテーション学部 | 理学療法学科(2名) |
| 共立女子大学 | 家政学部 | 被服学科 |
| 熊本学園大学 | 外国語学部 | 英米学科 |
| 群馬パース大学 | 医療技術学部 | 臨床工学科 |
| 埼玉学園大学 | 人間学部 | 心理学科 |
| 佐久大学 | 看護学部 | 看護学科 |
| 産業能率大学 | 情報マネジメント学部 | 現代マネジメント学科 |
| 十文字学園女子大学 | 教育人文学部 | 心理学科 |
| 淑徳大学 | 看護学部 | 看護学科 |
| 教育福祉学部 | 教育福祉学科 学校教育コース | |
| コミュニティ政策学部 | コミュニティ政策学科 | |
| 松蔭大学 | 経営文化学部 | ビジネスマネジメント |
| 城西国際大学 | 看護学部 | 看護学科 |
| 湘南工科大学 | 情報学部 | 情報工学科 情報工学専攻 |
| 上武大学 | ビジネス情報学部 | 国際ビジネス学科 |
| ビジネス情報学部 | 国際ビジネス学科 会計ファイナンスコース | |
| 白百合女子大学 | 人間総合学部 | 児童文化学科 |
| 清泉女学院大学 | 人間学部 | 心理コミュニケーション学科 英語コミュニケーションコース |
| 西武文理大学 | サービス経営学部 | |
| 高崎健康福祉大学 | 健康福祉学部 | 社会福祉学科 社会福祉コース |
| 保健医療学部 | 看護学科 | |
| 高千穂大学 | 経営学部 | 経営学科 |
| 玉川大学 | 文学部 | 国語教育学科 国語教員養成コース |
| 千葉科学大学 | 危機管理学部 | 動物危機管理学科 |
| 千葉経済大学 | 経済学部 | |
| 千葉商科大学 | 商経学部 | 商学科 |
| 政策情報学部 | 政策情報学科 地域政策コース | |
| 中部大学 | 工学部 | 建築学科 |
| 生命健康科学部 | 保健看護学科 | |
| 帝京科学大学 | 教育人間科学部 | 学校教育学科 中高理科コース |
| 生命環境学部 | アニマルサイエンス学科 動物看護福祉コース | |
| 東京有明医療大学 | 看護学部 | 看護学科(2名) |
| 東京国際大学 | 経済学部 | 経済学科 |
| 人間社会学部 | スポーツ科学科 | |
| 経営学部 | 経済学科 現代経済専攻 | |
| 国際関係学部 | 国際関係学科(2名) | |
| 東洋学園大学 | 人間科学部 | 人間科学科 スポーツ健康コース |
| 長野保健医療大学 | 看護学部 | 看護学科 |
| 名古屋経済大学 | 経営学部 | 経営学科 |
| 経済学部 | 経済学科(2名) | |
| 経済学部 | 現代経済学科 | |
| 法学部 | ビジネス学科 | |
| 名古屋産業大学 | 現代ビジネス学部 | 現代ビジネス学科 スポーツビジネスコース |
| 名古屋女子大学 | 健康科学部 | 健康栄養学科 |
| 名古屋文理大学 | 情報メディア学部 | 情報メディア学科 |
| 新潟医療福祉大学 | 看護学部 | 看護学科 |
| リハビリテーション学部 | 理学療法学科(2名) | |
| 医療技術学部 | 診療放射線学科 | |
| 新潟食料農業大学 | 食料産業学部 | 食料産業学科 |
| 日本医療科学大学 | 保健医療学部 | 診療放射線学科 |
| 日本工業大学 | 建築学部 | 建築学科 建築コース |
| 日本体育大学 | スポーツマネジメント学部 | スポーツライフマネジメント学科(4名) |
| 日本福祉大学 | 健康科学部 | リハビリテーション学科 作業療法専攻 |
| 社会福祉学部 | 社会福祉学科 人間福祉専修 | |
| 文化学園大学 | 国際文化学部 | 国際ファッション文化学科 |
| 文京学院大学 | 保健医療技術学部 | 理学療法士学科 |
| 松本看護大学 | 看護学部 | 看護学科(5名) |
| 目白大学 | 看護学部 | 看護学科 |
| 大和大学 | 社会学部 | 社会学科 |
| 山梨学院大学 | スポーツ科学部 | スポーツ科学科(2名) |
| 経営学部 | 経営学科 | |
| 酪農学園大学 | 環境共生学類 | |
| 流通経済大学 | スポーツ健康科学部 | コミュニケーション学科 |
| 麗澤大学 | 外国語学部 | 英語コミュニケーション専攻 |
| 和洋女子大学 | 看護学部 | 看護学科 |
海外大学
| Seneca Polytechnic | ||
|---|---|---|
| Monash University Malaysia |
短期大学
| 飯田短期大学 | 看護学科 |
|---|---|
| 松本大学松商短期大学部 | 経営情報学科 |
| 商学科 | |
| 松本短期大学 | 幼児保育学科(3名) |
| 介護福祉学科 | |
| 信州豊南短期大学 | 言語コミュニケーション学科 |
| 清泉女学院短期大学 | 幼児教育学科 |
| 大妻女子大学短期大学部 | 家政科 生活総合ビジネス専攻 |
| 名古屋経営短期大学 | 未来キャリア学科 |
専修学校・各種学校
| 長野県福祉大学校 | 保育科(2名) |
|---|---|
| 大原学園スポーツ公務員専門学校・長野校 | 消防官コース |
| 大原スポーツ公務員専門学校 松本校 | 1年制公務員チャレンジコース |
| 大原簿記情報ビジネス医療専門学校 松本校 | 医療事務系・医療事務コース |
| 商業実務専門課程経理本科2年制学科 医療事務コース(2名) | |
| 岡学園トータルデザインアカデミー | デザインビジネス科 |
| カレッジオブキャリア | ブライダル・ホテル科 |
| 信州木曽看護専門学校 | 看護学科 |
| 信州松本動物専門 | 動物看護師学科 動物看護師専攻 |
| 信州松本動物専門学校 | ペットライフケア学科 ペット美容トリマー専攻 |
| 諏訪中央病院看護専門学校 | 看護学科 |
| 松本看護専門学校 | 看護学科(7名) |
| 松本技術専門校 | 自動車整備科(2名) |
| 松本歯科大学衛生学院 | 歯科衛生士学科(4名) |
| 松本調理師製菓師専門学校 | 調理技術学科 |
| 松本調理製菓専門学校 | 製菓技術学科 |
| 松本理容美容専門学校 | 昼間課程 |
| 美容科 | |
| 丸の内ビジネス専門学校 | グローバルビジネス学科 |
| 未来ビジネスカレッジ専門学校 | ブライダル・ホテル学科 |
| HAL東京 | CG学部CG・デザイン・アニメ4年制学科 CG映像コース |
| JAPANサッカーカレッジ | マネージャー・トレーナー科 |
| アップルスポーツカレッジ | アスレティックトレーナー科 スポーツ鍼灸トレーナーコース |
| 大原ビジネス公務員専門学校 | |
| 大原簿記専門学校 | |
| 学校法人国際共立学園国際理美容専門学校 | 美容科 |
| 学校法人セムイ学園東海医療科学専門学校 | 作業療法士 |
| 窪田理容美容専門学校 | 理容学科認定 エステティシャン取得コース |
| 国際医療福祉専門学校 | リハビリテーション学科 作業療法士コース |
| 国際自然環境アウトドア専門学校 | 山岳プロ学科 |
| 国際メディカル専門学校 | 鍼灸学科 |
| 聖徳大学短幼児教育専門学校 | 保育科第2部 |
| 専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ | 鉄道・トラベル学科 鉄道・交通コース |
| 千葉医療福祉専門学校 | 理学療法学科 |
| 東海医療工学専門学校 | 救急救命学科 |
| 東京自動車大学校 | 自動車整備科 二級総合整備コース |
| 東京デザイン専門学校 | ビジュアルデザイン科 |
| 獨協医科大学付属看護専門学校 | 看護学科 |
| 名古屋辻学園調理専門学校 | 上級調理師科 |
| 新潟コンピュータ専門学校 | CG・Webクリエイター科 3年制 |
| 日本外国語専門学校 | 国際エアライン科 キャビンアテンダントコース(2名) |
| 海外留学科 アメリカ・カナダ留学コース(2名) | |
| 海外留学科 スポーツ留学コース | |
| 総合英語科 総合英語専攻 | |
| 武蔵野調理専門学校 | 高度調理経営科 |
| 早稲田医学院歯科衛生士専門学校 | |
| ヴィーナスアカデミー | 週3日 ヘアメイク&ビューティ総合コース |
| トータルビューティ専攻 | |
| バンタンゲームアカデミー | |
| 代々木アニメーション学院 | アニメーション学部 アニメーター科 |
など
2024年度 就職実績
就職を希望する生徒の多くは、地元優良企業に就職しています。
中信地区の産業界には本校の卒業生が多く活躍しています。
主な就職先
- セイコーエプソン株式会社
- キッセイ薬品
- アルピコホテルズ株式会社
- 株式会社アルプスウェイ
- 株式会社アステップ信州
- 信越ポリマー
- 日本発条株式会社
- 松本ハイランド農業協同組合
- 農業(家業)