卒業生からのメッセージ

学びを追求する

国公立難関私大コース

〈特別選抜類型〉

渡邉輝さん

(2019年度卒)

〈広陵中出身〉

【進路先:金沢大学理工学域】

私は、理解を深める上で疑問に思ったことはその都度納得するまで追求することを意識して学んでいました。自分だけでは解決しない時は、先生や友人に積極的に質問するようにしていました。
進路選択においては、人々の暮らしを豊かにしたい、目に見える物を作りたいという漠然とした思いから、社会インフラに関わる学部を選択しました。
専門性が高まるほど、有識者は限定され、参考書も難しくなります。その中で、様々な参考書や文献を調査し、専門知識を養っています。
このように、都市大で培った、疑問を解決するべく向上心をもって学ぶ姿勢が活きていると感じています。

学びを追求する

探究コース

〈特別選抜類型〉

塩原麻由さん

(2023年度卒)

〈塩尻中出身〉

【進路先:東北大学工学部】

1年生の頃から旧帝大を志望校にし、3年間、勉強に励みました。先生方に勉強の仕方を相談しながら、夜9時まで学校で勉強しました。一緒に試行錯誤して問題を解いたり、時には他愛のないお喋りを楽しんだりした友人らが努力する姿を見て私も頑張ることができました。今は、工学部で、興味のある化学について専門的に学んでいます。

スポーツを追求する

総合進学スポーツコース

〈スポーツ進学類型〉

今野瑠斗さん

(2022年度卒)

〈東京晴海中出身〉

【進路先:横浜DeNAベイスターズ】

私は、甲子園に出るという夢を持って毎日野球に取り組んでいました。夢はあと一歩のところで叶えられませんでしたが仲間と一緒に高校3年間を過ごせて最高な日々でした。また、部活動だけでなく勉強面も、怠ることなく充実させることができました。受験を考えているみなさんも勉強と部活動が充実した3年間を送ってみませんか。

やりたいことを追求する

特別進学コース

〈文理進学類型〉

手塚ちゆきさん

(2023年度卒)

〈箕輪中出身〉

【進路先:長野県看護大学看護学部】

私が思う特別進学の良いところは自分の頑張りたいことをできる環境が整っていることです。勉強を強制される訳ではなく部活や自分のしたいことも出来ます。勉強を頑張りたいと思えばきちんとフォローしてもらえる環境があったのでとても有り難かったです。高校3年間は長いようで短いので将来を見据えてどうしたいか考え充実したものにしてください!

やりたいことを追求する

総合進学コース

〈文理進学類型〉

大西来未さん

(2023年度卒)

〈梓川中出身〉

【進路先:日本大学藝術学部】

私は、高校生活で様々な活動に挑戦したことが進路決定に繋がりました。総合進学コースは学習だけではなく、生徒会や部活、外部の劇団での活動など、それぞれの進路に必要なことが自由に選択できるコースだと思います。学習はもちろんのこと、自分がやりたいと思ったことに積極的に挑戦してみてください!

知りたい!都市大塩尻一覧へ戻る

資料請求

資料請求はこちらから

学校説明会

詳細はこちらから