お知らせ

2025-11-02

書道部が校外のイベントで発表

書道部が校外で書道パフォーマンスを披露しました。

111日~塩尻市民 秋の文化祭

11月1日(土)「塩尻市民 秋の文化祭」で書道パフォーマンスを披露しました。前日までの激しい降雨を忘れさせるような好天に恵まれ、地域に根差したイベントとあって大勢の来場者でにぎわう中でのパフォーマンスとなりました。強い風に煽られて苦戦する場面もありましたが、パフォーマンスを終えて作品を立ち上げると、観ていただいた皆様からたくさんの拍手とお褒めの言葉をいただきました。百瀬敬塩尻市長にもご高覧いただき、写真撮影にも快く応じてくださいました。生徒たちもとてもよろこんでいました。ありがとうございました。完成した作品(タテ3m×ヨコ6m)は、「秋の文化祭」の期間中、隣接する塩尻市立体育館に飾られていますので、ご笑覧いただけると幸いです。

112日(日)~広丘地区文化祭音楽祭

また、翌日の112日(日)には「広丘地区文化祭音楽祭」でもパフォーマンスを披露。文化的な展示や発表だけでなく、今年はスポーツや九州の郷土料理がふるまわれたりするなど、広丘地区で盛大に行われる催し物へ初の参加となりましたが、こちらのイベントでも好評をいただきました。発表を次に控えた小学生たちにも目の前で観ていただき、手拍子がとてもうれしかったです。完成した作品は、しばらくの間北部交流センター(えんてらす)に飾っていただくことになりましたので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りいただき、ご笑覧いただけると幸いです。

両日とも同じ作品を披露。大文字は、「秋の空が高くすっきりと晴れ渡っていて、空気がさわやかなこと」を意味する『「秋高気爽』(しゅうこうきそう)」を篆書体で。暑かった今年の夏、季節はすっかり秋が深まり寒い冬が目の前に来ていますが、そんな時節柄、季節の移ろいを感じられる心の余裕を持ちながら前に進もう、という気持ちを行書体の文字に託しました。

本校の書道部に出演を依頼してくださった関係の皆様、このたびは誠にありがとうございました。

お知らせ一覧に戻る

資料請求

資料請求はこちらから

学校説明会

詳細はこちらから