お知らせ
本校2年生の生徒たちが希望する進路の実現に向けて、どのような計画で今後の生活を送っていくべきかを考える機会として「進路の日」が設けられました。4年制大学と短大・専門・就職希望に分かれイベントを行いました。
4年制大学の方では、今春本校を巣立ったばかりの卒業生から、大学合格を果たした何名かを招き、インタビュー形式で受験期の体験談を語ってもらいました。本格的に受験を意識して勉強を開始した時期については「高校入学時から」と早めのスタートを切った事による成功事例がある一方、受験の経験者だからこそ語れる「受験の辛さ」など、多岐にわたる意見を語ってくれました。
志望校合格という華やかな一面の陰には、やはり日々の努力の積みかさねがある事があらためてわかりました。短大・専門・就職の方では、ブースに分かれ、体験等を行っていました。
今回の「進路の日」により進路実現に向けての気持ちが入れ替わり、来春、めいめいが希望の進路へと巣立って行ってくれる事を願っています。