お知らせ

2025-08-02

塩尻市中央公民館サマースクールにて、本校生徒がボランティア活動を実施しました

8月1日(金)、塩尻市中央公民館で実施されたサマースクールにおいて、本校特別選抜類型2年の小坂真菜美さん、木下智咲子さん、松川怜菜さんの3名が、小学生を対象とした講座のボランティア活動を行いました。

今回の講座のテーマは「異文化体験」。アメリカ(ハワイ)、エジプト、イタリアの各国の文化を学びながら、それぞれの国にちなんだモチーフを折り紙で制作する、という体験型の活動です。

当日は、小坂さんたちが事前に準備した手作りの"パスポート"を小学生に配布し、異文化体験がスタートしました。ハワイではハイビスカス、エジプトではピラミッド、イタリアではピザを折り紙で作成。それぞれの国での体験を終えると、実際のパスポートに押されるスタンプの代わりに、彼女たちが作った国旗モチーフのスタンプがパスポートに貼られました。完成した折り紙も一緒にパスポートに貼り付けられ、世界にひとつだけの「思い出パスポート」が完成しました。参加した小学生たちは、みな夢中になって活動に取り組み、夏のひとときを楽しく思い出に残る時間にすることができたようです。

なお、今回のボランティア活動は、単なる支援にとどまらず、3名の生徒にとっては自身の「探究活動」の一環でもありました。彼女たちの探究テーマは「体験格差の解消」。さまざまな体験機会に恵まれない子どもたちにも、楽しく有意義な学びを届けたいという思いから企画・実施されたものでした。異文化体験という貴重な時間を通じて、参加者に新たな視点や興味を届けられたのではないでしょうか。

お知らせ一覧に戻る

資料請求

資料請求はこちらから

学校説明会

詳細はこちらから